佐世保市で遺産相続にお悩みの方はいらっしゃいますか?
一口に遺産相続と言っても、預貯金や株式、不動産など、相続するものは様々です。何を相続するかで手続き方法が異なるため、相続する際にはきちんと理解しておきましょう。
預貯金や株式などを相続した場合には、銀行などで手続きをしますが、不動産を相続した場合には、相続登記をすることをおすすめします。今回の記事では、相続登記について解説していますので、佐世保市で不動産を相続する可能性がある方はぜひご確認ください。
相続登記をしなければいけない理由とは?
相続登記とは、不動産の所有者が亡くなったときに、不動産の名義を相続人に変更する手続きをいいます。
相続登記しなければ次の相続の際など、将来的に誰の所有物だったのかあいまいになり、相続人同士が揉める可能性が出てきます。
また、法定相続分は、相続登記をしなくても第三者に主張することができますが、遺産分割協議で法定相続分とは異なった分け方を決めた場合には、相続登記をしないと法定相続分を超える部分については、第三者に対して主張できないので注意が必要です。
将来のためにも登記手続きはしっかりしておきましょう。
相続登記~手続きの流れ~
相続登記手続きは以下のような流れで進めていきます。
1.遺産分割協議で土地の所有者の決定
遺産分割協議とは、どの財産を誰がどのように相続するのか決めるために行う話合いのことで、遺産分割協議は相続人全員で行います。これによって不動産の所有者が決定します。
2.遺産分割協議書の作成・相続人の署名・押印
遺産分割協議が成立したら、遺産分割協議書を作成します。遺産分割協議書を作成する際の注意点は、相続人全員で協議したという文言を入れることです。また、不動産について記載する場合は、対象となる不動産を特定するため、「登記事項証明書」を別紙として添付するか、その内容を明記することがあります。
3.必要書類の準備
相続登記手続きには、一般的に以下の7つの書類が必要です。
- 被相続人の出生から死亡までの全ての戸籍謄本
- 被相続人の住民票の除票
- 不動産を取得する相続人の住民票
- 相続人全員の印鑑証明
- 不動産の固定資産評価証明書
- 不動産の全部事項証明書
- 遺産分割協議書(実印で押印されたもの)
相続手続きは以上の流れで進めていきます。
佐世保市で遺産相続について相談するなら横田雄介法律事務所へ 手続きをサポート
不動産を相続する際、相続登記をしなくてはいけません。なぜなら、前出の理由に加え、不動産の名義が被相続人のままだと不動産を売却することができないからです。
将来的なトラブルを防ぐためにも早めに手続きを行いましょう。
佐世保市の弁護士に遺産相続の悩みを相談したい方は、横田雄介法律事務所にご相談ください。遺産相続に関するお悩みも相談できる佐世保市の法律事務所として、日々熱意をもって活動しています。
遺産相続の内容次第では、様々な専門家の力がないと対応できない場合があります。佐世保市の横田雄介法律事務所は、登記の専門家である司法書士や税務のプロである税理士などとも協力し、総合的な視点から相続問題にアドバイスいたします。
相談室にはキッズスペースも設けていますので、お子様連れの方も安心してご相談いただけます。佐世保市で遺産相続について専門家の力を借りたいという方は、お気軽にお問い合わせください。
不動産相続について
後遺障害等級認定について
佐世保市で遺産相続の相談をしたい方は横田雄介法律事務所へ
事務所名 | 横田雄介法律事務所 |
---|---|
所属弁護士 | 横田 雄介・鈴木 裕子 |
住所 | 〒857-0041 長崎県佐世保市木場田町3−34 土井総合ビル3階 |
電話番号 | 0956-59-5333 |
受付時間 | 平日8:30~17:30 |
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
ホームページURL | https://yokota-law.com/ |